台湾地震記象
通番号1 有無 日本暦 year month date.on time.on month date.off time.off 観測地点 地震計名 成分 倍率 固有周期 time/rot 備考
1-1 明治35 1902 03 20 06:53 03 21 06:49 一ツ橋 地動計 台湾
1-2 明治35 1902 03 20 09:02 03 21 09:18 甲号 台湾
2-1 明治33 1900 04 25 06:58 04 26 06:49 一ツ橋 地動計 琉球,台湾方面 M=7
2-2 明治33 1900 04 24 08:03 04 25 耐震家屋 地動計 琉球,台湾方面 M=7
2-3 明治33 1900 04 25 08:27 04 26 一号 琉球,台湾方面 M=7
2-4 明治33 1900 04 24 08:27 04 25 08:10 二号 琉球,台湾方面 M=7
3-1 明治34 1901 06 07 09:05 06 08 08:41 甲号 M=6.0
4-1 明治34 1901 06 24 06:17 06 25 06:01 一ツ橋 地動計 16:02奄美大島沖 緯度28.0経度130.0
5-1 明治35 1902 11 21 09:35 11 22 10:00 甲号
5-2 明治35 1902 11 21 07:49 11 22 07:45 一ツ橋 地動計
6-1 明治36 1903 06 07 08:36 06 08 08:46 一号
7-1 明治37 1904 04 24 09:06 04 25 08:32 微動計 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
7-2 明治37 1904 04 24 07:23 04 25 06:09 一ツ橋 微動計 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
7-3 明治37 1904 04 24 09:48 04 25 09:42 教室 地動計 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
7-4 明治37 1904 04 24 08:52 04 25 08:31 一号 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
7-5 明治37 1904 04 24 08:36 04 25 08:34 甲号 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
7-6 明治37 1904 04 24 08:59 04 25 08:41 乙号 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
8-1 明治37 1904 05 01 08:44 05 02 08:46 甲号
8-2 明治37 1904 05 01 08:56 05 02 08:52 乙号
9-1 N/A 明治37 1904 06 07 08:17日本海 緯度40.0経度134.0深さ350Km M=7.5 
11-1 明治37 1904 11 05 09:35 11 06 09:31 甲号 04:25台湾嘉義地震 緯度23.5経度120.3 M=6.0
11-2 明治37 1904 11 05 09:45 11 06 09:30 一号 04:25台湾嘉義地震 緯度23.5経度120.3 M=6.0
11-3 明治37 1904 11 05 09:48 11 06 09:38 微動計 04:25台湾嘉義地震 緯度23.5経度120.3 M=6.0
11-4 明治37 1904 11 05 09:49 11 06 09:32 乙号 04:25台湾嘉義地震 緯度23.5経度120.3 M=6.0
11-5 明治37 1904 11 05 09:01 11 06 08:38 教室 04:25台湾嘉義地震 緯度23.5経度120.3 M=6.0
10-1 明治39 1906 03 17 09:39 03 18 09:56 教室 微動計 台湾嘉義地震 After shock?
10-2 明治39 1906 03 17 09:46 03 18 10:00 教室 甲号 台湾嘉義地震 After shock?
10-3 明治39 1906 03 17 09:36 03 18 10:06 教室 一号 台湾嘉義地震 After shock?
10-4 明治39 1906 03 17 09:14 03 18 09:02 教室 一号
10-5 明治39 1906 03 17 09:16 03 18 09:04 教室 上下
10-6 明治39 1906 03 17 09:37 03 18 09:58 教室 乙号
10-7 明治39 1906 03 17 09:43 03 18 10:08 教室 上下
10-8 明治39 1906 03 16 09:38 03 17 09:27 教室 一号
10-9 明治39 1906 03 16 09:16 03 17 08:59 教室 一号
10-10 明治39 1906 03 16 09:39 03 17 09:31 教室 上下
10-11 明治39 1906 03 16 09:35 03 17 09:27 乙号
10-12 明治39 1906 03 16 09:37 03 17 09:32 甲号 x15
14-1 明治39 1906 04 13 09:47 04 14 09:48 乙号
13-1 明治39 1906 04 13 09:51 04 14 09:39 甲号
13-2 明治39 1906 04 13 08:48 04 14 08:15 教室 一号
12-1 明治39 1906 04 07 09:51 04 08 10:05 乙号 00:53 台湾 緯度23.4経度120.4 M=5.5
15-1 明治41 1908 01 11 09:21 01 12 08:22 台北 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
15-2 明治41 1908 01 11 01 11 恒春 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
15-3 明治41 1908 01 11 01 11 澎湖島 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
15-4 明治41 1908 01 11 09:15:22 01 12 09:15:04 台南 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
15-5 明治41 1908 01 11 01 11 台中 x6? 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
15-6 明治41 1908 01 11 11:36:46 01 11 11:50:45 台東 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
16-1 明治43 1910 04 12 10:58 04 13 10:39 耐震家屋 一号 EW ×10 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-2 明治43 1910 04 12 04 13 EW x30 35秒 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-3 明治43 1910 04 12 04 12 15:17 教室 三号 NS x10 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-4 明治43 1910 04 12 04 13 大阪 上下 UD x30 6秒 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-5 明治43 1910 04 12 04 13 教室 微動計 EW-NS x100 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-6 明治43 1910 04 12 04 13 大連 NS x30 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-7 明治43 1910 04 12 04 12 15:21 NO1 EW x30 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-8 明治43 1910 04 12 08:42 04 12 10:00 八丈島 微動計 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
16-9 明治43 1910 04 12 06:35 04 13 06:13 一ツ橋 地動計 EW 08:22 台湾北東沖 緯度25.5経度122.5深さ200KmM=7.8
17-1 明治43 1910 11 14 11:31 11 15 11:34 耐乙号 NS ×20 15:34 緯度24.5経度122.0 M=6.2
17-2 明治43 1910 11 14 11 15 教室 三号 15:34 緯度24.5経度122.0 M=6.2
17-3 明治43 1910 11 14 11 15 教室 一号 x30 15:34 緯度24.5経度122.0 M=6.2
17-4 明治43 1910 11 14 11:48 11 15 11:39 耐震家屋 微動計 EW 15:34 緯度24.5経度122.0 M=6.2
17-5 明治43 1910 11 14 11:30 11 15 11:34 耐震家屋 甲号 EW x15 15:34 緯度24.5経度122.0 M=6.2
17-6 明治43 1910 11 14 09:05 11 15 10:22 名瀬 15:34 緯度24.5経度122.0 M=6.2
18-1 大正2 1913 09 01 18:26 09 02 一ツ橋 第三号 EW ×20
19-1 大正5 1916 08 28 10:21 08 29 09:49 耐震家屋 乙号 NS 15:27 台湾 南投地震 緯度23.7経度120.9 M=6.5
19-2 大正5 1916 08 28 10:46 08 29 09:48 耐震家屋 甲号 EW 15:27 台湾 南投地震 緯度23.7経度120.9 M=6.5
20-1 大正5 1916 11 14 10:26 11 15 10:32 耐震家屋 乙号 NS 06:31 台湾 台中地震 緯度24.0経度121.0 M=6.0
20-2 大正5 1916 11 14 10:23 11 15 10:32 耐震家屋 甲号 EW 06:31 台湾 台中地震 緯度24.0経度121.0 M=6.0
20-3 大正5 1916 11 14 10:29 11 15 10:35 耐震家屋 微動計 NS 06:31 台湾 台中地震 緯度24.0経度121.0 M=6.0
20-4 大正5 1916 11 14 10:40 11 15 10:40 耐震家屋 微動計 EW 06:31 台湾 台中地震 緯度24.0経度121.0 M=6.0
21-1 大正6 1917 01 06 06:16 01 07 耐震家屋 EW 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
21-2 大正6 1917 01 06 10:13 01 07 10:47 耐震家屋 NS 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
22-1 大正6 1917 01 04 11:00 01 05 10:56 耐震家屋 耐一号 EW 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
22-2 大正6 1917 01 04 10:51 01 05 10:47 乙号 NS 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
22-3 大正6 1917 01 04 10:53 01 05 09:43 甲号 EW 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
22-4 大正6 1917 01 04 10:55 01 05 10:53 耐震 微動計 NS 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
22-5 大正6 1917 01 04 10:58 01 05 10:58 耐震 微動計 EW 00:50 台湾埔里地震 緯度23.9経度120.9M=6.2
通番号1 有無 日本暦 year month date.on time.on month date.off time.off 観測地点 地震計名 成分 倍率 固有周期 time/rot 備考
15A-1 明治41 1908 01 11 11:35:14 01 11 台北 EW-NS-UD 32s 11:35 14秒台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
15A-2 明治41 1908 01 11 11:36:14 01 11 台南 EW-NS-UD 90s 11:35台湾 緯度23.7経度121.4 M=6.5
13A-1 明治39 1906 04 14 07:52:40 04 14 EW-NS-UD 45s 1回転45秒
13A-2 明治39 1906 04 14 03:18:25 04 14 EW-NS-UD
13A-3 明治39 1906 04 14 03:18:25 04 14 台北 EW-NS-UD 43s 1回転43秒
13A-4 明治39 1906 04 14 08:58 04 14 台東 03/28/1906 6:12 という記載もある
10A-5 明治39 1906 03 17 06:35:32 03 17 台南 EW-NS-UD 75s 06:42台湾嘉義地震 緯度23.6経度120.5 M=6.8
10A-6 明治39 1906 03 17 06:42:14 03 17 澎湖島 EW-NS-UD 108s 06:42台湾嘉義地震 緯度23.6経度120.5 M=6.8
23A-1 明治39 1906 03 26 11:28:54 03 26 台南 79s
23A-2 明治39 1906 03 26 11:30:50 03 26 台北
24A-1 明治39 1906 03 28 08:30 03 29 08:03 台北 3/29/1906 4:15くらい
24A-2 明治39 1906 03 28 11:34 03 29 台中 3/29/1906 4:15くらい
24A-3 明治39 1906 03 29 04:14:12 03 29 台南 EW-NS-UD 80s 1回転80秒
24A-4 明治39 1906 03 29 04:15:12 03 29 EW-NS-UD 41.5s 1回転41.5秒
25A-1 明治39 1906 03 28 15:38 03 29 台南 03:58
25A-2 明治39 1906 03 28 06:25 03 28 台中 午前06:58:08
25A-3 明治39 1906 03 28 09:05 03 28 台南
25A-4 明治39 1906 03 28 06:54:52 03 28 台南 EW-NS-UD 80s 1回転80秒
14A-1 明治39 1906 04 07 06:38:41 04 08 台南 70s 00:53 台湾 緯度23.4経度120.4 M=5.5(別のイベント.6:38:41ではなく,6:39:41かも.)
14A-2 明治39 1906 04 07 06:40:29 04 08 44s トリガー時間の報告は台北での報告時間と同じ.台北か?
10A-1 明治39 1906 03 16 08:50 03 17 08:45 台北
10A-2 明治39 1906 03 16 06:34 03 17 台中 EW
10A-3 明治39 1906 03 16 09:26 03 99 台南 EW
10A-4 明治39 1906 03 17 06:48:28 03 17 47s
26A-1 明治32 1899 09 04 耐震家屋 小地動計 EW Cape Yakataga, Alaska
26A-2 明治32 1899 09 04 08:21:36 09 05 08:28:51 Cape Yakataga, Alaska
26A-3 明治32 1899 09 04 08:29:54 09 04 12:52:54 一号 Cape Yakataga, Alaska
27A-1 明治32 1899 11 23 09:42 11 24 08:15:50 二号 NS
28A-1 明治32 1899 09 29 08:49:54 09 30 08:43:54 一号
28A-2 明治32 1899 09 29 二号
28A-3 明治32 1899 10 06 09:09:54 10 07 09:04:54 一号
28A-4 明治32 1899 10 06 二号
29A-1 明治32 1899 10 07 二号 NS
29A-2 明治32 1899 10 07 NS
29A-3 明治32 1899 10 07 09:21:54 10 08 09:11:54 一号
30A-1 明治32 1899 09 10 08:50 09 11 11:35 傾斜計 NS
32A-1 明治32 1899 09 10 9:18:54 09 11 11:39:54 一号
31A-1 明治32 1899 09 20 09:42:54 09 21 8:42:54 一号 スミルナ地震
34A-1 明治32 1899 09 23 09:59:54 09 24 8:34:54 一号
34A-2 明治32 1899 09 23 09 24 二号
38A-1 明治39 1906 04 13 09:10 台南
38A-2 明治39 1906 04 13 04 14 澎湖島
38A-3 明治39 1906 04 13 08:25 04 14 06:04
38A-4 明治39 1906 04 14 07:36 台中
41A-1 明治41 1908 01 11 11:36:14 台南 EW-NS-UD 90s 15A-2と同じ
42A-1 明治39 1906 03 28 06:57:19 EW-NS-UD
17A-1 明治43 1910 11 14 11:48 11 15 11:39 耐微 EW
17A-2 明治43 1910 11 14 11:31 11 15 11:34 耐乙 NS x20
17A-3 明治43 1910 11 14 11:35(11:30?) 11 15 11:34 耐甲 EW x15
43A-1 明治39 1906 03 26 09:36 27 台南
43A-2 明治39 1906 03 26 08:45:30 27 08:30:06 台北
43A-3 明治39 1906 03 26 07:57 27 07:49 台中
33A-1 明治39 1906 03 16 09:37 03 17 09:32 甲号 x15
33A-2 明治39 1906 03 16 09:16 03 17 08:59 教1
38A-5 明治39 1906 04 13 09:46 04 14 09:41 微動計
44A-1 明治39 1906 03 13 10:00 03 14 09:39 微動計
33A-3 明治39 1906 03 16 09:38 03 17 09:27 一号
56A-1 明治36 1903 09 07 09:50 09 08 09:30 一号
57A-1 明治36 1903 07 12 08:53 07 13 08:31 一号
18A-1 明治37 1904 05 01 08:44 05 02 08:46 甲号
59A-1 明治34 1901 11 09 09:56 11 10 09:37 甲号
1A-1 明治35 1902 03 20 09:02 03 21 09:18 甲号
7A-1 明治37 1904 04 24 07:23 04 25 06:09 一ツ橋 微動計 14:39台湾 緯度23.5経度120.5 M=6.0
5A-1 明治35 1902 11 21 07:49 11 22 07:45 一ツ橋 地動計甲号(?) 台湾強震
11A-1 明治37 1904 11 05 09:49 11 06 09:32 乙号 04:25台湾嘉義地震 緯度23.5経度120.3 M=6.0
64A-1 明治36 1903 12 05 10:09 12 06 11:05 一号
65A-1 明治32 1899 03 21 08:52:21 03 22 08:50:02 二号 台湾地震
38A-6 明治39 1906 04 13 08:48 04 14 08:15 教室 一号(?) 台湾激震
38A-7 明治39 1906 04 13 09:51:00 04 14 09:39:00 甲号
38A-8 明治39 1906 04 13 09:47:00 04 14 09:48:00 乙号 台湾強震2回
38A-9 明治39 1906 04 13 09:41 04 14 09:44 一号
11A-2 明治37 1904 11 05 09:35 11 06 09:31 甲号 台湾強震
33A-4 明治39 1906 03 16 09:39 03 17 09:31 上下 遠震
33A-5 明治39 1906 03 16 09:35 03 17 09:27 乙号 遠震
12A-1 明治39 1906 04 07 04 08 台中 台中
12A-2 明治39 1906 04 07 08:45:40 04 08 08:04:00 台南 台南
12A-3 明治39 1906 04 07 09:14 04 08 台南 台南
12A-4 明治39 1906 04 07 0:52:48 04 08 台南 EW-NS-UD 67s
12A-5 明治39 1906 04 07 0:53:40 04 08 台北 EW-NS-UD 43s
28A-5 明治32 1899 09 29 二号 28A-2と同じ
28A-6 明治32 1899 09 29 08:49:54 09 30 08:43:54 一号 28A-1と同じ
26A-4 明治32 1899 09 04 耐震家屋 小地動計 26A-1と同じ
27A-2 明治32 1899 11 24 11 25 二号 NS 日向灘 11/25,3h43m,M7.1, 3h55m,M6.9(両方か??)
83A-1 明治32 1899 11 03 二号
27A-3 明治32 1899 11 24 07:14:45 11 25 06:38:08 一ツ橋 地動計
27A-4 明治32 1899 11 23 09:42 11 24 08:15:50 二号 NS 27A-1と同じ
27A-5 明治32 1899 11 24 10:19 11 25 09:10 一号 EW 日向灘 11/25,3h43m,M7.1, 3h55m,M6.9(両方か??)
27A-6 明治32 1899 11 23 10:39:39 11 24 10:32:19 宮古
27A-7 明治32 1899 11 24 10:03:38 11 25 10:22:31 宮古 日向灘 11/25,3h43m,M7.1, 3h55m,M6.9(両方か??)
90A-1 明治32 1899 11 22 耐震家屋 小地動計(東側)
90A-2 明治32 1899 11 22 08:34 11 24 9:32 傾斜計 EW
27A-8 明治32 1899 11 23 06:52:35 11 24 06:59:14 一ツ橋 地動計 EW 1mm=6.195s
27A-9 明治32 1899 11 23 09:40 11 24 08:06:50 一号 海中大震/九州地震 ただし,九州(日向灘)の地震の時間までの記録はないはず