◆WIN地図データファイルの座標を日本測地系から世界測地系に変換する◆
この手順書は、WIN地図データファイルの座標を日本測地系から世界測地系に 変換する手順を説明したものです。この手順書では、map.datはテキスト形式の 地図データファイルを、map.japan.kmはバイナリ形式の地図データファイルを 指しています。 まずmap2tky2jgdでTKY2JGDの入力ファイルを作り、次にTKY2JGDで座標を世界 測地系に変換します。最後にtky2jgd2mapで地図データファイルの座標を差し替え、 それを元にwinコマンドでバイナリ形式の地図データファイルを作成します。 地図データファイルの詳細はwinのマニュアルを参照ください。 【手順】  1.プログラムを準備する  2.TKY2JGDの入力ファイルを作成する  3.TKY2JGDで座標値を変換する  4.テキスト地図データファイルの値を世界測地系座標に差し替える  5.バイナリ地図データファイルを作成する 1.プログラムを準備する  ・国土地理院のTKY2JGD  http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/program.html   全国のパラメータファイル TKY2JGD.par もダウンロードする。  ・その他のツールをコンパイルする   cc map2tky2jgd.c -o map2tky2jgd  ソース ftp://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/pub/win/TKY2JGDtools/map2tky2jgd.c   cc tky2jgd2map.c -o tky2jgd2map  ソース ftp://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/pub/win/TKY2JGDtools/tky2jgd2map.c 2.TKY2JGDの入力ファイルを作成する   cat map.dat | map2tky2jgd > map.in    map2tky2jgdの出力は以下のようになる。     412319.3200 1401108.8800 41.3887 140.1858     412455.0800 1400938.5200 41.4153 140.1607 (1) (2) (3) (4) (1)map.datの緯度を度分秒単位に直した値 (2)map.datの経度を度分秒単位に直した値 (3)map.datの緯度そのまま (4)map.datの経度そのまま   TKY2JGDはWindowsマシンで実行するため、map.inに日本語コードが含まれている場合は   コードをsjisに変換する。    nkf -s map.in > map.in.tmp mv map.in.tmp map.in   TKY2JGDをインストールしたマシンにmap.inを運ぶ。 ftpで運ぶ際はアスキーモードで転送する。 ※map.in は任意の名前でよい。 3.TKY2JGDで変換する   TKY2JGDを起動     「一括変換」をクリック     「1.処理の選択」は、「緯度・経度→緯度・経度」を選択     「3.入力ファイル」をクリックしてmap.inを選択     「4.出力ファイル」をクリックして出力ファイルを選択(ここではmap.outとする)     「5.ファイル一括変換処理開始」をクリックして変換開始   出力ファイルmap.outをUNIXマシンに運び、コードをeucに変換する。 ftpで運ぶ際はアスキーモードで転送する。     nkf -e map.out > map.out2   先頭の日本語の説明文を削除する     vi map.out2 4.テキスト形式地図データファイルの値を世界測地系座標に差し替える tky2jgd2map < map.out2 > map.dat.new 5.バイナリ形式の地図データファイルを作成する   win -c 35 140 < map.dat.new > map.japan.km.new ※引数についてはwinのマニュアルを参照ください。 ご不明な点は、地震研の衛星システム運用窓口(tech@senju.eri.u-tokyo.ac.jp)まで お問い合わせください。 作成:2005年1月24日