EIC地震学ノート No.61 June 18, 99
東大震研情報センター
◆遠地実体波解析(暫定解)◆ ------------------------------------------
6月15日メキシコ中部の地震(M6.7)
-------------------------------------------------------------------
● 概略・特徴: 6月15日午後3時40分(現地時間)メキシコ南部オハカ州北部を 震源とするM6.7の地震が発生しました。報道によると、死者16名、負傷者約200名 にのぼるとのことです。USGSによる震源諸元(MはUNAM)は次の通りです。 発生時刻 震央 深さ マグニチュード 06/15 20:42:01 UT 18.33°N -97.39°E 71km 6.7 (UNAMによる) ● データ処理: IRIS-DMCのデータを地震研究所の準リアルタイムサービス (gopher)に より収集しました。解析には12地点の広帯域地震計記録(P波上下動)を用いました。観 測点分布が偏っているため、空間の分解能はよくありません。波形を見たところ、2,3個 のサブイベントから成る多重震源であることがわかります。 ●結果:メカニズムの変化を許した波形インバージョンにより、2個のサブイベントを 抽出しました。解析結果を図1に示します。主な震源パラメータは次のとおりです。 走向、傾斜、すべり角(全体) = (109, 47, -91)/(291, 43, -89) 地震モーメント Mo = 2.1 x10**19 Nm (Mw = 6.8) 破壊継続時間 T = 10.5 s ● 解釈その他:メキシコ南岸からもぐり込むココスプレート内部の正断層と考えられ ます。 (文責:菊地・山中)